管理者だよりは、サガツクをもっと便利でオトクにお使いいただくための情報や困ったときに解決できるヒントを掲示板やブログにて公開しています。 会員の皆さまからのコメントやアンケートの回答をお待ちしております!
特集
サガツクの新規会員登録数・仕事の広場(掲示板)の投稿件数を月間数にて伝えさせて頂きます。 2025年4月の新規会員登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。
2025/05/23投稿
0
114
0
サガツク管理者さん
サガツク管理者さん
Lv62
お役立ち
新型コロナ感染対策は、令和5年5月8日より「個人や事業者」の自主的な取り組みに委ねられることとなりました。 しかしながら、感染症としての脅威は依然として存在しておりますので、今後も政府・行政等から発信される情報等を今後の感染対策にお役立てください。
コメント受付終了
2023/05/12投稿
0
467
0
サガツク管理者さん
サガツク管理者さん
Lv62
特集
サガツクの新規会員登録数・仕事の広場(掲示板)の投稿件数を月間数にて伝えさせて頂きます。 2024年8月の新規会員登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。
コメント受付終了
2024/10/04投稿
0
145
0
サガツク管理者さん
サガツク管理者さん
Lv62
特集
サガツクの新規会員登録数・仕事の広場(掲示板)の投稿件数を月間数にて伝えさせて頂きます。 2023年12月の新規会員登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。
コメント受付終了
2024/01/19投稿
0
177
0
サガツク管理者さん
サガツク管理者さん
Lv62
お役立ち
こんにちは。サガツク管理者です。 いつもサガツクをご利用頂きありがとうございます。 現在、梅雨前線豪雨による災害が各地で多発しております。 また、今後は台風の発生が頻発する時期に差し掛かるため、被害の拡大に不安が募ります。 皆様におかれましては、気象情報や自治体のお知らせ等を常にご確認いただき 危険回避に努めてくださることを願っております。 万が一、被災に見舞われました場合には、政府の防災情報ページにおいて『被災者支援』に関する制度の案内情報がございますので、参考にしてみてください。 <防災情報のページ> ※内閣府関連サイトより http://www.bousai.go.jp/taisaku/hisaisyagyousei/index.html 企業・団体向けのお役立ち情報もご覧になれます。 <被災者支援に関する各種制度の概要> ※内閣府発行 http://www.bousai.go.jp/taisaku/hisaisyagyousei/pdf/kakusyuseido_tsuujou.pdf 制度の内容だけでなく、相談窓口や都道府県連絡先も掲載されています。 ※令和2年11月1日現在のものです。 その他、お住いや管轄の自治体のホームページなどもご覧ください。
コメント受付終了
2022/12/06更新 / 2021/08/18投稿
0
715
0
サガツク管理者さん
サガツク管理者さん
Lv62
特集
サガツクの公式LINEアカウントとの連携登録情報を月間数にて伝えさせて頂きます。 2023年4月の新規LINE連携・登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。
コメント受付終了
2023/05/12投稿
0
230
0
サガツク管理者さん
サガツク管理者さん
Lv62
特集
サガツクの公式LINEアカウントとの連携登録情報を月間数にて伝えさせて頂きます。 2025年6月の新規LINE連携・登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。
2025/08/08投稿
0
34
0
サガツク管理者さん
サガツク管理者さん
Lv62
特集
サガツクの公式LINEアカウントとの連携登録情報を月間数にて伝えさせて頂きます。 2023年1月の新規LINE連携・登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。
コメント受付終了
2023/02/28投稿
0
227
0
サガツク管理者さん
サガツク管理者さん
Lv62
アンケート
新型コロナウイルスが発生してから3年が経過しようとしていますが、 今年は全国的に催事や旅行などが再開し、街中にも活気が取り戻されつつあります。 年の瀬の風物詩といえば「忘年会」。 皆様は今年の忘年会はどうされますか?
アンケート結果公開中
コメント受付終了
2022/12/09投稿
0
442
0
サガツク管理者さん
サガツク管理者さん
Lv62
特集
サガツクの公式LINEアカウントとの連携登録情報を月間数にて伝えさせて頂きます。 2025年2月の新規LINE連携・登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。
2025/03/21投稿
0
135
0
サガツク管理者さん
サガツク管理者さん
Lv62
特集
サガツクの公式LINEアカウントとの連携登録情報を月間数にて伝えさせて頂きます。 2023年7月の新規LINE連携・登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。
コメント受付終了
2023/09/01投稿
0
218
0
サガツク管理者さん
サガツク管理者さん
Lv62
特集
サガツクの新規会員登録数・仕事の広場(掲示板)の投稿件数を月間数にて伝えさせて頂きます。 2024年12月の新規会員登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。
コメント受付終了
2025/01/24投稿
0
133
0
サガツク管理者さん
サガツク管理者さん
Lv62
特集
サガツクの公式LINEアカウントとの連携登録情報を月間数にて伝えさせて頂きます。 2024年4月の新規LINE連携・登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。
コメント受付終了
2024/05/24投稿
0
157
0
サガツク管理者さん
サガツク管理者さん
Lv62
お役立ち
6月に多い梅雨型熱中症をご存知ですか?[予防・対策/応急処置]
ちょうど梅雨の時期に起こる「梅雨型熱中症」をご存知ですか?熱中症もですが、この時期に危険な「梅雨型熱中症」の正しい情報と知識をを得て、日常やお仕事の際には、以下のことに気をつけながら予防・対策の工夫をしましょう!万が一の応急処置も一緒にご覧ください。 [梅雨型熱中症とは・・] 梅雨型熱中症とは、高い湿度の環境下で発症する熱中症で、気温が25℃位でも湿度が高いと汗が蒸発しにくくなる為、体温調節がうまくいかず熱中症になってしまう事があるといいます。 [梅雨型熱中症の症状] 多湿・高温の環境にいる/いた(目安は気温25℃以上、湿度60%以上)場合で、以下のような症状が出たら、梅雨型熱中症にかかっている危険性があります。 ・頭痛、めまいや立ちくらみ ・吐き気や嘔吐がある ・筋肉痛、こむら返りや筋肉のけいれん等 ・身体が重くだるい ・熱がある [梅雨型熱中症の予防・対策] 日頃から正しい予防方法を知り、普段から気を付けることで防ぐことができます。 ・空調などで気温と湿度を快適に保つ(目安は室温25〜28度、湿度50〜60%) ・吸湿性・速乾性などの快適な衣類を着用する ・こまめな水分と適度な塩分の補給をする ・適切な食事と睡眠環境を整える ・暑熱順化の獲得(運動や入浴で、汗をかく練習をしたり、暑さに慣れる) [梅雨型熱中症の応急処置] 1.涼しい場所へ避難する エアコンが効いている室内・車内や風通しのよい日陰に移動し安静にする 2.衣類をゆるめ、身体を冷やす 氷枕や保冷剤で両側の首筋、脇の下、足の付け根を冷やし体温を下げる 3.水分や塩分、経口補水液を補給する 水1Lに対して塩分は1g~2gまたは水分と塩分を含むタブレットなど ※応急処置をしても症状が改善されない場合は医療機関を受診しましょう。 ※救急車を呼んだが方がいいか、今すぐに病院に行った方がいいかなど、判断に迷う場合は、専門家からアドバイスを受けることができる電話相談窓口「救急安心センター事業(♯7119)」に電話することで、救急相談を受けることができます。 その他、参考になるお住いや管轄の自治体のホームページなどもご覧ください。
2025/05/21投稿
0
139
0
サガツク管理者さん
サガツク管理者さん
Lv62
特集
サガツクの公式LINEアカウントとの連携登録情報を月間数にて伝えさせて頂きます。 2024年9月の新規LINE連携・登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。
コメント受付終了
2024/10/25投稿
0
146
0
サガツク管理者さん
サガツク管理者さん
Lv62
特集
サガツクの公式LINEアカウントとの連携登録情報を月間数にて伝えさせて頂きます。 2024年11月の新規LINE連携・登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。
コメント受付終了
2024/12/27投稿
0
174
0
サガツク管理者さん
サガツク管理者さん
Lv62
アンケート
今年は、1923年(大正12年)に発生した関東大震災から、100年の節目に当たります。関東大震災は、近代日本の首都圏に未曾有の被害をもたらした、我が国の災害史において特筆すべき災害です。その発生日である9月1日が「防災の日」と定められているように、近代日本における災害対策の出発点となりました。 近年、石川県能登地方震源とする地震や昨年に次々に発生した台風による日本列島全域の猛烈な大雨・暴風など、今後も本格的に台風が起こりうる時期と重なり自然災害とともに共生する生活が強いられています。 そこで、様々な災害に備え会員の皆さまは日頃からどのような対策をとっていますか? 特に当てはまるものを以下の1~10からご選択ください。 今後、万が一の時に役立つサイト情報(以下URL参照)も一緒にお伝えいたしますので、ぜひ今後の対策のご参考にしてみてください。
アンケート結果公開中
コメント受付終了
2023/06/01投稿
0
413
0
サガツク管理者さん
サガツク管理者さん
Lv62
特集
サガツクの公式LINEアカウントとの連携登録情報を月間数にて伝えさせて頂きます。 2025年4月の新規LINE連携・登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。
2025/05/30投稿
0
98
0
サガツク管理者さん
サガツク管理者さん
Lv62
特集
サガツクの公式LINEアカウントとの連携登録情報を月間数にて伝えさせて頂きます。 2024年3月の新規LINE連携・登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。
コメント受付終了
2024/04/26投稿
0
177
0
サガツク管理者さん
サガツク管理者さん
Lv62
特集
サガツクの公式LINEアカウントとの連携登録情報を月間数にて伝えさせて頂きます。 2024年7月の新規LINE連携・登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。
コメント受付終了
2024/09/05投稿
0
177
0
サガツク管理者さん
サガツク管理者さん
Lv62