Lv55
こんにちは!サガツク管理者です。
いつもサガツクをご利用頂きありがとうございます。
さて前回に続き、ラストの本会員限定機能の「ブログ」のコツ④として
投稿されたブログの掲載場所や投稿された記事にいいね!やコメントをする方法などを
お伝えさせて頂きます。
[ メニューから新着ブログ記事を見る ]
[トップページから新着ブログ記事を見る ]
トップページやメニューから新着本会員ブログの見え方はこのようになっています。
仕事の記録や一日の出来事の備忘録など写真や動画を交えて記事に投稿してみませんか!
また、ご自身が利用しているSNSサイトへシェアする事も可能です。
いいね!を追加する場合はログインしてください。
1.ログイン後、記事内容の右上にある「いいね!を追加」ボタンをクリックします。
2.いいね!が押下すると、ボタンの表示が「いいね!を取消」になります。
3.いいね!が追加されると、ブログを投稿した方の「自分のブログ」一覧のいいね!の
カウントが1つ増えます。
注)間違えていいね!クリックしてしまった場合は、取消を再度クリックするといいね!
は取り消されます。
SNSでシェアする場合は、サガツクをログアウトしてください。
1.ログアウト後、記事内容の右上にあるシェアする「SNS」ボタンをタップします。
2.該当のSNSを押下すると、ログインまたは投稿画面が表示されますので投稿すると
SNSシェアが完了です。
ブログ記事にコメントを追加する場合はログインしてください。
1.ログイン後、コメントしたい記事の下部まで移動すると、記事にコメントするという
入力枠が表示されるので、コメントを入力して②「入力内容を確認する」ボタンを
タップする。
2.コメント内容を確認して、③「コメントを投稿する」ボタンをタップする。
コメントが投稿されると、赤字で「コメントを登録しました」と表示されます。
3.記事の下部に④投稿したコメント・日付・投稿者(レベル)が表示されます。
注)・A「コメントを削除する」ボタンをクリックすると、コメントを削除できます。
・コメントを削除できるのは、該当のコメントを投稿した投稿者のみです。
・コメントされた記事投稿者がコメントを削除することは出来ません。
・他の方がコメントした内容はログインしないと閲覧できません。
・コメントが投稿されると、記事の投稿者へサガツクから通知が送信されます。
また、ブログ記事へのコメントやブログを書くには会員登録&プロフィールの公開が
必須となります。ぜひ、この機会にプロフィールを公開してみませんか??
ブログの機能の説明以外にも、サガツクのご利用説明書(本会員の方にお届け)には
各機能の紹介があります。詳しくはそちらをご覧下さい。
それでは、また次回のブログでお会い致しましょう!
▶▶次回は、本会員限定「仲間をツクる」です。