建設関係の皆さん!そのお悩み解決しませんか?
業界をリードするマッチングサイト!

管理者だより

管理者だよりは、サガツクをもっと便利でオトクにお使いいただくための情報や困ったときに解決できるヒントを掲示板やブログにて公開しています。 会員の皆さまからのコメントやアンケートの回答をお待ちしております!

投稿された記事は条件を絞り込んで検索できます 絞り込み条件を表示する

記事の絞り込み検索

83件中
1~20件を表示

表示件数
並び替え
新着順
更新日時
コメント数順
いいね順
  • お役立ち

    【万が一の時に】熱中症予防対策情報

    こんにちは、サガツク管理者です。 いつもサガツクをご利用頂きありがとうございます。 連日、暑い日が続いておりますが、皆様、日射を避け水分補給をこまめに行うなど ご体調管理にくれぐれもお気をつけください。 現在、環境省から「熱中症警告アラート」が全国的に発表されていますので、 熱中症対策の情報源としてぜひお役立てください。 <熱中症警戒アラート> ※環境省サイトより https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php ご自身のお住まいや仕事場の地域を選択できます。 熱中症警戒アラートは、熱中症の危険性が極めて高い暑熱環境になると予想される日の前日夕方または当日早朝に都道府県ごと(※北海道、鹿児島、沖縄は府県予報区単位)に発表されます。 発表されている日には、外出を控える、エアコンを使用する、衣類を工夫する、冷却グッズを使用する、塩分と水分の補給、こまめな休憩等の、熱中症の予防行動を積極的にとるよう危険回避に努めてくださることを推奨しております。 万が一、ご自身や現場の方々に熱中症の症状がみられた場合は、以下を参考にして、適切な処置・対応に心がけてください。 <熱中症の症状> ※日本気象協会サイトより https://www.netsuzero.jp/learning/le01 注)熱中症の症状が出た場合は医療機関へご相談ください。 <熱中症の予防・対策> ※日本気象協会サイトより https://www.netsuzero.jp/learning/le02 <熱中症の応急処置> ※日本気象協会サイトより https://www.netsuzero.jp/learning/le03 また、熱中症の症状がでないよう日頃から予防対策に取り組むようお願いします。 その他、お住いや管轄の自治体のホームページなどもご覧ください。

    コメント受付終了

    2022/12/06更新 / 2022/07/01投稿

    1

    0

    サガツク管理者さん

    サガツク管理者さん

    Lv55

  • お役立ち

    【ご存知ですか?】暮らしや仕事のお役立ち情報

    こんにちは。サガツク管理者です。 現在、新型コロナウイルス感染症への対策として 仕事・生活・医療などの暮らしを守るたの支援策が 政府をはじめとして各機関で実施されております。 インターネット上でも様々な情報が掲載されていますが、 どのページを見ればいいのか困りますよね。 そこで、各分野の情報をひとまとめにしているページを皆様にご紹介したいと思います。 ↓支援策を目的別に紹介しているページ↓ ※首相官邸ホームページより https://www.kantei.go.jp/jp/pages/coronavirus_shien.html ↓お困りごとからお役立ち情報を探せるページ↓ ※首相官邸ホームページより https://www.kantei.go.jp/jp/pages/coronavirus_index.html その他、「こんなお役立ち情報が載ってるページがあるよ」などがございましたら ぜひ、コメントをお待ちしております。

    コメント受付終了

    2020/09/11投稿

    1

    0

    サガツク管理者さん

    サガツク管理者さん

    Lv55

  • アンケート

    様々な災害に備え、日頃からどのような対策をとっていますか?

    今年は、1923年(大正12年)に発生した関東大震災から、100年の節目に当たります。関東大震災は、近代日本の首都圏に未曾有の被害をもたらした、我が国の災害史において特筆すべき災害です。その発生日である9月1日が「防災の日」と定められているように、近代日本における災害対策の出発点となりました。 近年、石川県能登地方震源とする地震や昨年に次々に発生した台風による日本列島全域の猛烈な大雨・暴風など、今後も本格的に台風が起こりうる時期と重なり自然災害とともに共生する生活が強いられています。 そこで、様々な災害に備え会員の皆さまは日頃からどのような対策をとっていますか? 特に当てはまるものを以下の1~10からご選択ください。 今後、万が一の時に役立つサイト情報(以下URL参照)も一緒にお伝えいたしますので、ぜひ今後の対策のご参考にしてみてください。

    アンケート結果公開中

    コメント受付終了

    2023/06/01投稿

    0

    0

    サガツク管理者さん

    サガツク管理者さん

    Lv55

  • 特集

    公式LINE 2024年7月登録情報について

    サガツクの公式LINEアカウントとの連携登録情報を月間数にて伝えさせて頂きます。 2024年7月の新規LINE連携・登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。

    コメント受付終了

    2024/09/05投稿

    0

    0

    サガツク管理者さん

    サガツク管理者さん

    Lv55

  • アンケート

    建設キャリアアップシステム(CCUS)に登録していますか?

    建設キャリアアップシステム(CCUS)は、技能者ひとり一人の就業実績や資格を登録し、技能の公正な評価、工事の品質向上、現場作業の効率化など事業者・技能者双方にメリットが期待されています。 [建設キャリアアップシステムとは?] 建設業技能者の知識と経験に基づき、賃金の支払い増加、処遇改善・生産性の向上を目的として、建設技能者本人の能力や実力、社会保険加入状況、研修歴、資格取得履歴などをまとめて管理するシステムです。 [建設キャリアアップシステムの目的]  ・技能者の就業履歴を蓄積し、保有資格などと合わせて能力を評価し、処遇の改善を図る  ・技能者のキャリアパスを明確にして若い世代の入職者を増やす  ・優秀な技能者を抱える専門工事業者の施工能力を見える化して競争力を高め、かつ業界の健全化を図る

    アンケート結果公開中

    コメント受付終了

    2023/02/17投稿

    0

    0

    サガツク管理者さん

    サガツク管理者さん

    Lv55

  • お役立ち

    【インボイス制度】支援措置について

    令和5年10月よりスタートする『インボイス制度』 財務省より本制度への対応にかかる支援措置に関する情報が公開されております。 詳しくは、下記URLよりご確認ください。 他にも「こんな情報があるよ」など役立つ情報がございましたら、 ぜひコメントにてお寄せください。

    コメント受付終了

    2023/01/17投稿

    0

    0

    サガツク管理者さん

    サガツク管理者さん

    Lv55

  • おしえて

    【対応はお進みですか?】インボイス制度について

    こんにちは。サガツク管理者です。 令和5年10月1日から開始されます『インボイス制度(適格請求書等保存方式)』まで 1年を切りました。 全国各地の税務当局にて周知が行われている一方で、 インボイス対応関連のサービス提供に関するCMも多くみられるようになりました。 企業では制度内容の理解が進んでいるようですが、本制度において大きな影響を受けるものと 予想されているフリーランスと称される専ら個人で仕事を行っている方々は、 どのような対応に迫られるのでしょうか・・・ 現在、制度内容を勉強中、対応などを検討中の方もいらっしゃると思いますので、 インボイス制度に関する皆様からのコメントを是非お寄せ頂きたいと思います。

    コメント受付終了

    2022/12/06投稿

    0

    0

    サガツク管理者さん

    サガツク管理者さん

    Lv55

  • 特集

    公式LINE 2024年10月登録情報について

    サガツクの公式LINEアカウントとの連携登録情報を月間数にて伝えさせて頂きます。 2024年10月の新規LINE連携・登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。

    2024/12/09投稿

    0

    0

    サガツク管理者さん

    サガツク管理者さん

    Lv55

  • お役立ち

    熱中症の“予防や対策”、困ったときの“応急処置”をご存じですか?

    気温が上がりはじめる初夏や梅雨明けから、体が暑さに慣れていないのに気温が上昇する今の時期は屋内外に関わらず、特に危険な時期となっています。無理をせず徐々に体を慣らすようにし、日常やお仕事の際には、以下のことに気をつけながら予防・対策の工夫をしましょう。熱中症は、正しく対策を行うことで防げます! [熱中症とは・・] 熱中症は、高温多湿な環境に、私たちの身体が適応できないことで生じるさまざまな症状の総称です。いつでもどこでもだれでも条件次第で熱中症にかかる危険があります。 [熱中症の症状] 以下のような症状が出たら、熱中症にかかっている危険性があります。  ・めまいや顔のほてり  ・体のだるさや吐き気  ・汗のかきかたがおかしい(大量の発汗)  ・体温が高い、皮膚の異常  ・呼びかけに反応しない、まっすぐ歩けない  ・水分補給ができない  ・筋肉痛や筋肉のけいれん等 [熱中症の予防・対策] 正しい予防方法を知り、普段から気を付けることで防ぐことができます。  ・空調などで気温と湿度を快適に保つ  ・吸湿性・速乾性などの快適な衣類を着用する  ・こまめな水分と適度な塩分の補給をする  ・適切な食事と睡眠環境を整える  ・熱中症警戒アラートが発表された時は、外出を控え暑さを避ける [熱中症の応急処置] 1.涼しい場所へ避難する  エアコンが効いている室内・車内や風通しのよい日陰に移動し安静にする 2.衣類をゆるめ、身体を冷やす  氷枕や保冷剤で両側の首筋、脇の下、足の付け根を冷やし体温を下げる 3.水分や塩分、経口補水液を補給する  水1Lに対して塩分は1g~2gまたは水分と塩分を含むタブレットなど ※応急処置をしても症状が改善されない場合は医療機関を受診しましょう。 ※暑さの感じ方は人により異なります。その日の体調や暑さに対する慣れなどが影響します。体調の変化に気を付けて、自力で水が飲めない、嘔吐、応答がおかしい時などはためらわずに救急車を呼びましょう! その他、参考になるお住いや管轄の自治体のホームページなどもご覧ください。

    コメント受付終了

    2023/07/11投稿

    0

    0

    サガツク管理者さん

    サガツク管理者さん

    Lv55

  • 特集

    2024年7月 新規登録・投稿件数

    サガツクの新規会員登録数・仕事の広場(掲示板)の投稿件数を月間数にて伝えさせて頂きます。 2024年7月の新規会員登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。

    コメント受付終了

    2024/08/30投稿

    0

    0

    サガツク管理者さん

    サガツク管理者さん

    Lv55

  • 特集

    公式LINE 2024年6月登録情報について

    サガツクの公式LINEアカウントとの連携登録情報を月間数にて伝えさせて頂きます。 2024年6月の新規LINE連携・登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。

    コメント受付終了

    2024/07/26投稿

    0

    0

    サガツク管理者さん

    サガツク管理者さん

    Lv55

  • アンケート

    EXPO2025 大阪・関西万博について

    「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、158の国と地域が参加する大阪・関西万博は、大阪市此花区の夢洲(ゆめしま)を会場に12日に開会式が行われ、13日に開幕します。 開催期間は、2025年4月13日から10月13日までの184日間、開催されます。

    アンケート開催中

    2025/04/11投稿

    0

    0

    サガツク管理者さん

    サガツク管理者さん

    Lv55

  • 特集

    2023年度 サガツクの年間新規会員登録件数・掲示板件数・連携登録件数

    サガツクの年間新規会員登録件数・年間新規掲示板件数・年間新規連携登録件数を伝えさせて頂きます。 2023年度の年間新規連携登録件数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。

    コメント受付終了

    2024/05/15投稿

    0

    0

    サガツク管理者さん

    サガツク管理者さん

    Lv55

  • 特集

    2023年度 サガツクの年間新規会員登録件数・年間新規掲示板件数・年間新規連携登

    サガツクの年間新規会員登録件数・年間新規掲示板件数・年間新規連携登録件数を伝えさせて頂きます。 2023年度の年間新規会員登録件数・年間新規掲示板件数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。

    コメント受付終了

    2024/05/08投稿

    0

    0

    サガツク管理者さん

    サガツク管理者さん

    Lv55

  • お役立ち

    【最新版】暮らしや仕事のお役立ち情報 (令和4年8月現在)

    こんにちは。サガツク管理者です。 以前(令和3年2月)に掲載しておりました "新型コロナに関するお役立ち情報"に記載のURL情報の更新が終了しておりましたので、 最新の情報が掲載されているページをご紹介いたします。 <各種支援のご案内>※内閣官房ホームページより https://corona.go.jp/action/ お困りのケース別や地域ごとの支援策などナビゲーション形式で情報をサガす事ができる便利なページです。 <新型コロナ感染症対策最新情報>※首相官邸ホームページより https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html 新型コロナウイルス感染症対策の政府における最新情報が掲載されているページです。 支援を申込む際の手続きでの注意点や、支援を受けられました方々のご意見や アドバイスなど、何でもコメントをお待ちしております。

    コメント受付終了

    2022/12/06更新 / 2022/08/05投稿

    0

    0

    サガツク管理者さん

    サガツク管理者さん

    Lv55

  • 特集

    公式LINE 2024年3月登録情報について

    サガツクの公式LINEアカウントとの連携登録情報を月間数にて伝えさせて頂きます。 2024年3月の新規LINE連携・登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。

    コメント受付終了

    2024/04/26投稿

    0

    0

    サガツク管理者さん

    サガツク管理者さん

    Lv55

  • 特集

    2024年2月 サガツクの新規登録・投稿件数について

    サガツクの新規会員登録数・仕事の広場(掲示板)の投稿件数を月間数にて伝えさせて頂きます。 2024年2月の新規会員登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。

    コメント受付終了

    2024/04/03投稿

    0

    0

    サガツク管理者さん

    サガツク管理者さん

    Lv55

  • 特集

    大型アップデート(ver.4.0)情報のお知らせ

    サガツクの仕事の広場や職人・事業所検索の更なる向上のため、先程実施完了しました「アップデート情報」をブログにてまとめましたので、下記URL①~②よりご確認くださいませ。 [ご注意]特に、アップデート情報②の6.アップデート後のご注意は必ずお読みください。

    コメント受付終了

    2024/06/26更新 / 2024/06/26投稿

    0

    0

    サガツク管理者さん

    サガツク管理者さん

    Lv55

  • 特集

    2024年3月 サガツクの新規登録・投稿件数について

    サガツクの新規会員登録数・仕事の広場(掲示板)の投稿件数を月間数にて伝えさせて頂きます。 2024年3月の新規会員登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。

    コメント受付終了

    2024/04/19投稿

    0

    0

    サガツク管理者さん

    サガツク管理者さん

    Lv55

  • 特集

    公式LINE 2024年4月登録情報について

    サガツクの公式LINEアカウントとの連携登録情報を月間数にて伝えさせて頂きます。 2024年4月の新規LINE連携・登録数をブログにてまとめましたので、下記URLよりご確認くださいませ。

    コメント受付終了

    2024/05/24投稿

    0

    0

    サガツク管理者さん

    サガツク管理者さん

    Lv55

ページの
先頭へ